プーケット人

家族3人で楽しむ南国生活日記♬

MENU

朝のマラソンから帰って来ると「ただいま!」っと出迎えてくれる娘

f:id:rakbaimai2:20180102210507j:plain
僕の娘はプーケット

数あるブログの中からご覧くださってありがとうございます。

時々「なんで日本人なの?」っと聞くことがあります。

なんで日本人、っと言われても困ってしまいます。僕は日本人、妻も日本人ですから、当然娘も日本人なのです。

我が家では100%日本語、学校では英語&タイ語、学校にも日本人の友達はいるのですが、なぜか会話は日本語です。共通語が英語なので仕方がないですね。

その日学校であった出来事を真剣に伝えようとする時にたまに日本語だと戸惑ってしまうこともあります。

頭の中で英語を日本語に訳しているのだと思います。きっと娘にとって英語はシンプルで簡単なのでしょうね。

それに曖昧な伝え方も少ないですから・・・

曖昧だったり、ダブル否定が多い日本語、逆にYESorNOがはっきりとしている英語、完結にまとめて話す娘にとっては日本語は理解出来ないこともあります。

「日本語は難しいね」っと僕に言うことがあります。特に漢字は高いハードルらしいです。

本当に難しいですよね。僕だって書けない字ばかりですからね。

phuketbaimai.hatenablog.com

特に何度も間違えてしまう「ただいま」「おかえり」「行ってきます」「行ってらっしゃい」

この4つのワードの使い方が時々混乱します。

朝、マラソンから戻ると「ただいま!」っと笑顔で出迎えてくれる娘。

僕も何度か「違うよ、おかえり!だよ」っと伝えたことがあります。

でも最近は「ただいま!」っと可愛い顔をして出迎えてくれた時には「おかえり」っと言うようにしております。

声を掛けてくれる娘が愛おしく、本当に嬉しいのです。

その度に「違うよ!おかえりだよ」っと言うのこともないと思うのです。そのうち自分で習得できると思うのです。

生後9ヶ月、よちよち歩きもままならない時からインターナショナルの保育園に通った娘。

到着すると泣いて、泣いて大変でした。泣き噦る生後9ヶ月の頃のことは今でも鮮明に覚えています。

はじめての一歩が大切、英語かタイ語の選択については迷うことなく英語でした。

タイだからタイ語と言う考え方もありますが、英語だけが世界の共通語です。

もちろんタイ語も大切ですけどね。

もし生後9ヶ月からタイ語だけの環境だったら今はタイ語なのでしょうか?

そしてもし日本語だったら?っと考えることもあります。

これからもマラソンから帰って来て「ただいま!」っと笑顔で出迎えてくれた時は僕も笑顔で「おかえり!」っと言うつもりです。

娘よ!頑張れ!娘よ!夢を絶対に叶えてね!

www.shimakazephuket.com

phuketbaimai.hatenablog.com

最後までお読みいただきありがとうございました。

プーケットでお会い出来る日を楽しみにしております🌴

にほんブログ村 旅行ブログ プーケット旅行へ
にほんブログ村

お帰りの際にぽちんと応援ください。

プーケットしまかぜ案内人