プーケット人

家族3人で楽しむ南国生活日記♬

MENU

日本旅行2017年4月京都旅行⑤🚌 妙心寺で精進料理を頂きました🍴

f:id:rakbaimai2:20170625093308j:plain

京都旅行中ではバス1日乗車券を買うようにしています。本当に便利ですね。昨年金閣寺銀閣寺方面のバスを乗ったのですが、外国人旅行者が8割以上でした。車内も混み合い京都の凄さを感じた瞬間、ここ京都で生まれ、京都で育ち、京都で生活をしている地元の人達にとってはこの光景はどのように映るのでしょうか?以前はこれ程まで、混み合うこともなかった路線バスが今では碧い瞳をした外国人旅行者だらけです。

僕達がお世話になる旅館の仲居さんが「まさか外国人旅行者だらけになるとは思いもしませんでした」っと言っていたのを覚えています。以前は不必要だった英語も今は簡単な英語も話せないと仕事に支障が出るらしいです。そして中国語が話せると給料アップにも繋がるらしいですよ。プーケットと同じですね。

京都で観光業に携わる人達、そしてバスの運転手さんも簡単な英語も必要なのでしょうね。外国人旅行者が増え、以前より仕事量も増え、英語や中国語の語彙力も増え、給料もアップすると仕事も楽しくなりますね。今年で三年連続の京都旅行、本当に、本当にパワーのある観光地だな~っとここプーケットで思うのです。

スポンサーサイトリンク



妙心寺

妙心寺(みょうしんじ)は、京都市右京区花園にある臨済宗妙心寺派大本山の寺院。山号を正法山と称する。本尊は釈迦如来。開基(創立者)は花園天皇。開山(初代住職)は関山慧玄(無相大師)。寺紋は花園紋(妙心寺八つ藤)。

日本にある臨済宗寺院約6,000か寺のうち、約3,500か寺を妙心寺派で占める。近世に再建された三門、仏殿、法堂(はっとう)などの中心伽藍の周囲には多くの塔頭が建ち並び、一大寺院群を形成している。平安京範囲内で北西の12町を占め自然も多いため、京都市民からは西の御所と呼ばれ親しまれている。妙心寺 - Wikipedia

f:id:rakbaimai2:20170625093325j:plain

シトシト雨降りも気持ち良いですね。風もヒンヤリ、気温も15度前後だったと思います。南国島暮らし、週に3,4回は菜食を食べております。ヘルシーで美味しくて僕達のお気に入りです。今年こそは京都で精進料理を食べよう!っと事前に妙心寺での精進料理の予約をしました。1人4,000円のプランです。大人も子供の同じ価格です。きっと『娘は喜ばないよな~』っと思いながらも僕達に付き合わせてしまいました。

f:id:rakbaimai2:20170625093345j:plain

数枚撮りましたが、1枚だけアップしますね。プーケットで食べる精進料理、とても美味しいです。創作料理のような本場の味、繊細で薄味な料理もあります。そして安いのです。お庭もゆっくりと見学出来たので満足ですけどね。料理は難しいな~っと夫婦で感じました。来年はお寺ではなく精進料理専門店で頂こうと思います。

f:id:rakbaimai2:20170625093408j:plain

庭園はとても綺麗でした。ゆっくりと見学出来、じっくりと写真も楽しめました。これだけ大満足です。静かな時間、リラックスできる空間ですね。20代、30代の頃に訪れてもピンとこなかったと思います。ということは僕の娘は楽しくありませんね。それに大好きなチキンも食べてませんからね(

f:id:rakbaimai2:20170625093424j:plain

なぜか落ち着きませんか?
写真では伝える事が難しい場所、とにかく良かったです💛

f:id:rakbaimai2:20170625093511j:plain

お天気が良ければもっと綺麗に撮れと思います。長い時間見学させて頂きました。僕達は春の京都にしか訪れた事はありませんが、きっと紅葉の時期はもっと美しいのでしょうね。必ず妻と訪れようと思うのです。旅行は楽しいですね。

f:id:rakbaimai2:20170625093546j:plain

こんな感じで1枚

f:id:rakbaimai2:20170625093602j:plain

桜、たくさん撮りました
本当に綺麗でした🌸
京都は本当に素敵なところです。
毎年必ずリラックスしに訪れようと思います。

『2017年4月11日』

phuketbaimai.hatenablog.com

phuketbaimai.hatenablog.com


Taizouin/Myoshinji 妙心寺退蔵院 Vegetarian 精進料理 プーケットしまかぜ案内人